4月のリゾバ収支を公開!

シンガポールでスイス系の銀行で働いたり、オランダ、シンガポール、日本を拠点におく編集会社で働いたりした経験に加え、コロナでどん底も味わい東南アジアに出かけ、日本人はもう生まれてきただけでかなり「幸せが確定している」と実感した。

これは日本国外に出て、途上国も含めいろいろ目で見て経験を積んでいかないと分からない感覚なんだと思う。

日本人はまだまだ世界ではとても裕福だし、そうあり続けると思う。

日本では当たり前の国民性が自然とお金を引き寄せる習慣になってる。あとはこのまま最低限を継続してれば自分は大丈夫で、今後も同じように続けていこうと決心して行動に移せば良いだけだ。

特に大きく稼ぐ必要もなく、収入の範囲内でやりくりするのを楽しみながら、貯蓄率だけそれなりに高めにする努力は続けたほうがいいみたい。

僕も無理なくそうするようにしてから、お金の心配はほぼ必要なくなった。

僕が先陣をきります

でもこう言っていると必ず返ってくるのは、

「龍さんはすごい人だからうまくいくだけ」
「龍さんはコネがあるから」
「龍さんは英語ができるから」

といった行動しない言い訳みたいな言葉が返ってくるんです。

それに業を煮やした僕は、

「じゃあバイトからやる気と改善する意欲さえあれば自分なりの成功に行きつけそうなロードマップを見せてやろうじゃないか」と思い立ちました。

僕は今とても興味がある魚の分野の経験が積める築地の魚屋で勉強させてもらっています。

「あなたも魚屋で働きなよ!」と言うつもりなんて全く無い。

でも自分が興味がある分野で「働きたいです、本気です!」とがむしゃらに日々働いて成長していけば、

また、お金の最低限のルールのようなものさえ抑えておけば、

「幸福度高めに生活しながらお金に困ることはない」生活を、誰でも手に入れることができると思う。

僕が実際どうしているか、家計簿も公開しながら、無理なく投資をしている経過報告をしていこうかと思い立ちました。

それでは、今月は2024年4月分を公開します!

4月の収入は30.8万円

収入は30.8万円でした。

前よりインバウンド客が減ってることもあり、勤務先の店を閉める時間が早まっていることもあり労働時間が減少。

その代わり、店のSNS担当になりそれに伴った手当が出て、月収30万円以上はキープです。

いくら支出してるか

合計34.5万円。−3.7万円です。

  • 健康保険・年金・所得税:6万
  • 家賃・光熱費:2万円
  • 外食:3万
  • 自宅用食材:3万円
  • ネット:5千円
  • 書籍:1万円
  • 交際:1万円
  • 雑貨:1.2万円
  • お酒:1万円
  • 交通費:2千円
  • パソコン:10.6万円

合計:29.5万円

毎月の積立:5万

5万円を3万円投資、1万円を生活防衛積立、1万円をオランダ移住の積立にしています。

マレーシアでMacが壊れてしまってからしばらくスマホのみで頑張ってたんだけど、パソコンは事業推進に向け必要性が増したため買うことに。Chromebook Plusを買ったのですが、すでに良い投資になっています。

ただ、収入30.8万円に対して月間の合計支出は34.5万円の支出になってしまうので、4月の収支はマイナス。過去の月間でプラスだった余剰金からパソコンの予算を捻出しました。

参考:生活防衛口座を持っておいてよかった理由

家計の変化も

家計も項目別で増えたのと減ったのがありました。

増えたのは固定費で4月に比べて上がり、6万円に。様々な社会保障や税金が時間差でやってきました。これは仕方ないですね。

逆に下がったのは食費。

はじめは新しい地にテンションが上がって東京ならではの食材や外食費もかさんでたけど、少し落ち着いて6.3万円に下がりました。

リゾバのときも「せっかく地方にいるから!」とその土地のものをしっかり食べているので初月は高くつき、それが一段落すると食費が減っていました。

築地滞在は長期になりそうなので、今後もっと下がりそう。普段職場でうまい魚を食べてるせいか、外食欲がみるみる落ちていっていて…

そばや簡単な健康飯を作るか、さっとなか卯で親子丼セットばかりになってます(笑)


投資成績

4月が終わった時点の投資成績は+1万9265円。

新NISAが始まるのをきっかけに2023年12月から毎月3万円、積立開始。

無理なく始めて、今のところは好調です。年利5%で複利運用していくと、大体60歳のときには3000万円くらいになっている計算になるので、愚直に積立てて自分年金は作りつつ、自分の稼ぐ力を磨きます。


参考:月3万円積立投資していったら30年後にいくらになるか、計算してみた

4月の感想

日本ではホワイト企業や公務員系の仕事でない限り、本当に長時間よく働きます。

外資では休憩や休みに仕事してると怒られるけど、日本企業では休むのが苦手な人が多いみたい。

それが日本の生産性を実はすごく下げていることはおいておいて、良い面は自分の時間を消費じゃなくて生産に使っていることなんだと思う。

だから日本人は(気づいていないかもしれないけど) 世界でもとてもお金持ちなほうなんだなと。時間持ちではないけど。

だから僕も4月、長く働きました(笑)好きでおもしろく、学びになる。よく働き各従業員の良き理解者でもいてくれる上司がいてくれてるからこの時間数働けてるけど、ずっとはまずできない。

というか、この調子で対策うっていかなかったら身体壊すと思うので、5月は近い将来もう少し健康的に働けてるような仕組みづくりをしてみようと思います!

Comments

Popular posts from this blog

自由になるためにすべきことを考えてみた。

築地で働いてます!月の収支も公開

チャンスを掴む人の特徴