仕事を辞めたい人へ:一年単位で考えるススメ。
あっという間に2024年も半分が終わり… 新卒で新生活をスタートして、「こんなはずじゃ…」と悩んでいる人が多いみたい。 僕も特に20代のときはとても悩んで、いつもメンタルが右往左往してた。 30代になってようやく悩まなくなってきて、あまり悩まなくなった。 はじめに結論を言ってしまうと、「悩まず行動だけ起こせば良い。1年、頑張ってみたほうが良いと思う、でも辛いなら辞めてさくっと次に進むのもあり」。 「僕が新卒だった頃に戻れたら、なにを自分に伝えるだろう?」とふと思ったので、 それがいま悩んでる若者に少しでも良いきっかけになればと思うことを書いてみた! 一年単位で考えるススメ 「石の上にも三年」ってよく言うけど、僕は反対派。 3年やってみるのもありだとは思う。 でも過度なストレスで身が壊れたら意味ない。 向き不向きは当然あるし、職場の人間関係だって選べない。 人間関係が外れるとメンタル大変だと思う。 その中で出来ることを淡々とこなしながら、人間関係もほどほどに過ごせるようになるのは今後どこでも役立つ、身につけたほうが良いスキルだし、 一度やってみると決めたことは上手くいくよう工夫してみるのは必須。問題解決は人生でずっとつきまとうから、他者の力も借りながらよくできちゃう能力、役立ちます。 自己処理できなければカウンセリングを使うとか、同僚に相談したり気晴らししたり。ズル休みもOK。結果、自分のパフォーマンスが上がるなら。 精神科に行くことも大事。日本ではずいぶんと恥ずかしい事だと思われがちだけど、欧米では必要時に使うのは当たり前。自分を大事に。 それらも活用しつつ、まずは一年淡々と過ごす方向で試行錯誤してみると良い。 それでもだめなら、別の道をやり直すことはいつだってできる。 1年もつと、もう1年は割と余裕がでてくるみたい。 1年が見えて来たとき、実際どうしたいかを検討する。あれこれとメンタルが散らかる時期だけど、まずは与えられた仕事を正確に、早く終わらせることに集中するのが良いと思う。 海外では経歴書も1年単位で 大学生の時にシンガポールでインターンをしていた時、お世話になっていたシンガポール人銀行マンにこんなことを聞かれた。 「なんで日本人は同じ会社にずっといるの?こっちでは他の会社に移らないのは、移れるくらいの能力や魅力がないからとネガティブに捉えられることのほうが...